Information

  • 【講座】折れない心を育てる いのちの授業 講師トレーニング(2021/4/4) 開催レポート

    • 開催レポート

    2021年4月4日(日)、以下のイベントを開催いたしました。 〇「折れない心を育てる いのちの授業」講師トレーニング 北海道から奄美大島まで、参加者62名と、ファシリテーターとして認定講師18名が1日ご一緒してくださいました。 ご参加のみなさまからの声です。 * * * …

    続きを読む

  • 折れない心を育てるいのちの授業:大阪市10校での実施を終えて

    • お知らせ

     2021年の年明けに、大阪市教育委員会と連携させていただき、市内の小学校9校・27クラス、ならびに高校1校・1クラス(教職員研修)から、「折れない心を育てる いのちの授業」の実施依頼をいただきました。関西を中心とした全国の「折れない心を育てるいのちの授業」認定講師10名と連携し、897名の…

    続きを読む

  • 【イベント】新型コロナ・ショックに備えて最強のチームを作ろう ~Vol.12 連続企画 ディグニティセラピーと現場の私たち(その1) ディグニティセラピーとディグニティ・モデル 開催レポート

    • 開催レポート

    2021年3月16日、以下のイベントを開催いたしました。 ○新型コロナ・ショックに備えて最強のチームを作ろう ~Vol.12 連続企画 ディグニティセラピーと現場の私たち(その1) ディグニティセラピーとディグニティ・モデル~ https://4cteams-12.peatix.com…

    続きを読む

  • 【講座】オンライン開催「第90回 エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」(3/20-21)

    • 開催レポート

    2021年3月20-21日、「エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」を開催いたしました。 ご参加のみなさまから以下のコメントをいただきました。   *************** ・沈黙と反復のみで信頼関係を構築できること。穏やかでいられることの大切さ。 ・オンライ…

    続きを読む

  • 【講座】オンライン開催「第88回 エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」(3/6-7)

    • 開催レポート

    2021年3月6-7日、「エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」を開催いたしました。 ご参加のみなさまから以下のコメントをいただきました。   *************** ・全国各地とつながることができていいと思います。 ・とても丁寧で感じが良く、うまく答えられ…

    続きを読む

  • 【イベント】折れない心を育てる いのちの授業~オンライン~ Vol.7 暮らしの保健室から見える風景

    • 開催レポート

    2021年3月14日(日)、以下のイベントを開催いたしました。 〇折れない心を育てる いのちの授業~オンライン~  Vol.7 暮らしの保健室から見える風景    今回は、協会理事であり、奈良県で「くらしの保健室なら」を運営する、久保田千代美さんと、通学サポートをする小4…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『週刊朝日』(朝日新聞出版)2021年3月12日特大号

    • メディア掲載

    『週刊朝日』(朝日新聞出版)2021年3月12日特大号にて、代表理事・小澤竹俊のコメントを掲載いただきました。 週刊朝日と考える4K 人生の最期について語り合う「人生会議」 「逝き方」を自己プロデュース (掲載イメージ) …

    続きを読む

  • 【イベント】Leaders from JWLI × Inclusive business in Bangladesh -Moving beyond SDG 5 Gender equality -

    • 開催レポート

     虎ノ門ヒルズで毎週木曜日に開催されている、Venture Café TokyoによるThursday Gathering。業務執行理事・千田が、在バングラデシュ日本大使館とJWLI共催のイベントに登壇の機会をいただきました。 ◆2021年3月4日(木) Leaders from JWLI …

    続きを読む

  • 【イベント】折れない心を育てる いのちの授業 オンライン (6) 差別、偏見、いじめ・・・コロナ禍で優しくなれないあなたへ伝えるいのちの授業

    • 開催レポート

    【開催報告】 こんにちは。 エンドオブライフ・ケア協会です。 2021年2月20日(日)、以下のイベントを開催いたしました。 〇折れない心を育てる いのちの授業 オンライン (6)  差別、偏見、いじめ・・・コロナ禍で優しくなれないあなたへ伝えるいのちの授業  …

    続きを読む

  • 【イベント】新型コロナ・ショックに備えて最強のチームを作ろう ~Vol.11 生活の中で行うアドバンスケアプランニング(ACP)-意思決定・実現編

    • 開催レポート

    2021年2月16日(火)、以下のイベントを開催いたしました。 ○新型コロナ・ショックに備えて最強のチームを作ろう ~Vol.11 生活の中で行うアドバンスケアプランニング(ACP)-意思決定・実現編 前回から引き続き、講師として西川満則先生(国立長寿医療研究センター)と大城京…

    続きを読む

  • 【メディア出演情報】『‎エミリーの世界につなげよう~Join us~』(Shibuya Cross-FM) 2021/2/2

    • メディア掲載

     2021年2月2日(火)19時からのラジオ番組 『‎エミリーの世界につなげよう~Join us~』(Shibuya Cross-FM)理事・小澤 竹俊、千田 恵子が出演しました。 ●当日のアーカイブ配信 MC :エミリー ゲスト:小澤竹俊 千田恵子 …

    続きを読む

  • 【講座】オンライン開催「第87回 エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」(2/13-14)

    • 開催レポート

    2021年2月13-14日、「エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」を開催いたしました。 ご参加のみなさまから以下のコメントをいただきました。   *************** ・改めて、ものごとの本質の学び直しができた ・人生の最終段階における人に対しての支援の…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『週刊東洋経済』(東洋経済新報社)2021年2/13号

    • メディア掲載

    『週刊東洋経済』(東洋経済新報社)2021年2/13号に代表理事・小澤竹俊のコメントを掲載いただきました。 コロナ優先で医療現場にひずみ 追いやられる「がん」患者 (掲載イメージ) …

    続きを読む

  • 【講座】オンライン開催「第85回 エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」(1/13,20,27,2/3)

    • 開催レポート

    2021年1月から2月にかけて、平日夜4回にわたり「エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」を開催いたしました。 講師は奈良県から、理事の久保田千代美が担当いたしました。 ご参加のみなさまから以下のコメントをいただいております。 *************** ・医療職・介護職でな…

    続きを読む

  • 【限定公開】養成講座オンライン動画

    養成講座オンライン動画(視聴期間:20201/2/8~2/22) …

    続きを読む

  • 【講座】オンライン開催「第86回 エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」(1/30‐31)

    • 開催レポート

    2021年1月30-31日、「エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」を開催いたしました。 ご参加のみなさまから以下のコメントをいただきました。 *************** ・今回医療職以外の方からの斬新な考えや意見が印象に残りました。オンラインということもあり、医療職以外の方が…

    続きを読む

  • 【イベント】「新型コロナ・ショックに備えて最強のチームを作ろう ~Vol.10 生活の中で行うアドバンスケアプランニング(ACP)-意思表明編~

    • 開催レポート

    2021年1月19日、以下のイベントを開催いたしました。 ○新型コロナ・ショックに備えて最強のチームを作ろう ~Vol.10 生活の中で行うアドバンスケアプランニング(ACP)-意思表明編~ https://4cteams-10.peatix.com/ 講師として、西川満則先…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『医療プレミア』(毎日新聞)2021/1/8

    • メディア掲載

     2021年1月8日の『医療プレミア』(毎日新聞)に、理事・小澤竹俊のコメントをご紹介いただきました。   医療プレミア 「多死社会」 コロナ禍での教訓 ※会員限定有料記事 https://mainichi.jp/premier/health/articles/202101…

    続きを読む

  • 【講座】オンライン開催「第84回 エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」(1/16-17)

    • 開催レポート

    2021年1月16-17日、今年最初の「エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」を開催いたしました。 ご参加のみなさまから以下のコメントをいただいております。 *************** ・沈黙が怖くなくなりました ・支えを強めることができるようにはやる気持ちを抑え、反…

    続きを読む

  • 【イベント】エンドオブライフ・ケアを通して 折れない心を学ぶ学生の集い#3

    • 開催レポート

    2021年1月13日(水)、以下のイベントを開催いたしました。 エンドオブライフ・ケアを通して 折れない心を学ぶ学生の集い #3 コロナ禍の孤独と向き合う https://elcgauksei3.peatix.com/view 医療や福祉に限らず、文学、工学、教育などを学ぶ学生と社会…

    続きを読む

  • 【イベント】折れない心を育てる いのちの授業~オンライン~ Vol.5 「だってコロナなんだから」にモヤモヤしているあなたへおくる3つのレッスン(2021/1/11) 開催レポート

    • 開催レポート

    1月11日(祝)、2021年最初のイベントを開催いたしました。 折れない心を育てる いのちの授業~オンライン~  Vol.5 「だってコロナなんだから」にモヤモヤしているあなたへおくる3つのレッスン https://okproject5.peatix.com/view  協会理事であ…

    続きを読む

  • 【メディア出演情報】『カララジ』(FMコザ)

    • メディア掲載

    1月14日(木)、沖縄市の認定ELCファシリテーターで、折れない心を育てるいのちの授業認定講師の医師・長野宏昭さんが、特定非営利活動法人沖縄ハンズオン様がパーソナリティを務めるラジオ番組『カララジ』(FMコザ)に出演します。 2月20日(土)開催予定の「折れない心を育てるいのちの授業 オンライ…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『月刊ケアマネジャー』(中央法規出版社)2020年12月号

    • メディア掲載

    『月刊ケアマネジャー』(中央法規出版社)2020年12月号に代表理事・小澤竹俊の記事を掲載いただきました。   特集 看取り支援 ケアマネジャーだからできること 利用者の”苦しみ”の理解と援助のポイント (掲載イメージ) https://www.chuohoki.co.j…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『週刊日本医事新報 1月1週号』(株式会社日本医事新報社)(2021/1/2)

    • メディア掲載

    『週刊日本医事新報 1月1週号』(株式会社日本医事新報社)に、代表理事・小澤竹俊のコラムを掲載いただきました。 特集 炉辺閑話 (掲載イメージ) https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=16294 …

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】週刊現代(2020年12月26日・2021年1月2日号)

    • メディア掲載

    週刊現代(2020年12月26日・2021年1月2日号)の特集記事にて、代表理事・小澤竹俊のコメントを掲載いただきました。   残り10年、人生をどううまくまとめるか …

    続きを読む

  • 【講座】折れない心を育てる いのちの授業 講師トレーニング(2020/12/20) 開催レポート

    • 開催レポート

    12月20日(日)、「折れない心を育てる いのちの授業」 講師トレーニングをオンラインで開催いたしました。 いのちは大事・・・人はなぜ、頭ではわかっているのに、大事ないのちを傷つけてしまうのでしょうか?苦しくて仕方がないとき、自分や他者を傷つけてしまうことがあります。どうすれば、苦しくても、傷…

    続きを読む

  • 【イベント】折れない心を育てる いのちの授業~オンライン~ Vol.4 声に出して読みたい いのちの授業(2020/12/19) 開催レポート

    • 開催レポート

    12月19日(土)、以下のイベントを開催いたしました。 ○折れない心を育てる いのちの授業~オンライン~ Vol.4 声に出して読みたい いのちの授業 https://peatix.com/event/1707156/view 月替わりで「折れない心を育てる いのちの授業」 を学べる…

    続きを読む

  • 【イベント】新型コロナ・ショックに備えて最強のチームを作ろう 〜Vol.9 佐々木淳先生と語る日本の在宅医療・高齢者ケアの未来像〜(2020/12/15)

    • 開催レポート

    12月15日(火)、以下のイベントを開催いたしました。 ○新型コロナ・ショックに備えて最強のチームを作ろう  〜Vol.9 佐々木淳先生と語る日本の在宅医療・高齢者ケアの未来像〜 https://4cteams-9.peatix.com/ 当日リアルタイムで、120名のご参加…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】bizSPA!フレッシュ(2020/12/17)

    • メディア掲載

    代表理事・小澤竹俊の著書、『今日が人生最後の日だと思って生きなさい』(アスコム)が、売れているビジネス書ベスト10!「知的筋力」を鍛える5冊<2020年12月> に取り上げられました。   【未来屋書店×本の要約サービスflier 20201年11月の売上ランキング】 2020.1…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『月刊保険診療』(医学通信社)2020年12月号

    • メディア掲載

    『月刊保険診療』(医学通信社)2020年12月号に、理事・小澤竹俊の記事を掲載いただきました。 カルテ・レセプトの原風景 安心して人生の最期まで過ごせる社会を目指して/小澤竹俊 (掲載イメージ)   …

    続きを読む

TOP